翼をひとつに〜織りなす無限の空へ〜
つながる「飛行機ピンバッジ」

【株式会社ITOHEN】
代表取締役 綿瀬麻意子(山口県宇部市出身)
日本各地の伝統染織物をつかってアクセサリーやお坊さんの袈裟を制作
「過去・現在・未来」をつなぎ「人と人」を結ぶ事業を展開
福岡デザインアワードをはじめ、各種ビジコンでも賞を受賞
結婚前は、山口宇部空港でグランドスタッフ(ANAカウンター担当)として勤務していた
「主要取引先」
東急ハンズ、JR九州など
*お知らせ*
山口県ピンバッジをご支援くださる皆様へ
ご希望のお色を入力される際には、すでに入っている文章の先頭にご入力いただきますようお願いいたします。
1. プロジェクト概要
1-1. 翼をひとつに〜織りなす無限の空へ〜
空を自由に飛べたなら。
遮るものがなくどこまでも広がる空間に、無限の可能性を感じませんか?
旅を続ける飛行機の翼が運ぶのは夢・希望・未来。その翼をつなげて作る円(縁)は、ときに意外なつながりをもたらし、想像を超える可能性を生み出します。
そんな未来の出会い・可能性を形にしたい!という思いから、このプロジェクトがスタートしました。
1-2. 飛行機ピンバッジと伝統織物への想い
人々の夢や希望を象徴する飛行機。その翼に伝統織物を乗せ、未来に羽ばたかせたい。
そんな想いから生まれたのが「飛行機ピンバッジ」です。
◆ なぜ伝統織物?
日本各地の歴史・文化・風土が生み出す独自性のある美しさが、伝統織物の魅力。飛行機ピンバッジの翼に乗せる織物は、裁断場所によって一つ一つ柄が異なるため世界に二つと存在しません。
同じように私たちは皆、一人一人異なる夢や希望を胸に羽ばたこうとしています。この二つを表現したのが「ONLY ONE」の想いを乗せた飛行機ピンバッジです。実に美しい織物を乗せた飛行機ピンバッジですが、近年の着物離れや後継者不足により、伝統織物の存続が困難な状況になっています。
◆ つなぐために
私たちの夢・希望・未来を一つにつなげることで、無限の可能性を広げようという願いを込めた飛行機ピンバッジ。この翼に伝統織物を乗せてONLY ONEを表現したことに加えて、伝統織物の未来もつなぎたいという願いがあります。
飛行機ピンバッジがあなたと一緒に国外へ飛び、その地で個性的なピンバッジが注目され、そこから新しいつながりが生まれるかもしれません。
1-3. 私たちについて
私たち株式会社ITOHEN(イトヘン)は、伝統織物を使ったアクセサリーを作っています。縦と横の糸を合わせて織物ができるように、人と人、過去と未来をつなぎ合わせて新しい価値を生み出すことが私たちの使命です。
2. リターンについて
4種類のリターン品をご用意いたしました。
(1) 飛行機ピンバッジ
(2) 飛行機ピンバッジ & ポケットチーフ
(3) 北九州ピンバッジ
(4) 山口県ピンバッジ
※ご支援いただいた方には、私たちの活動をまとめた「つなぐプロジェクト新聞」をお送りいたします。
(1) 飛行機ピンバッジ
飛行機の翼に日本の伝統織物を織り込んだピンバッジです。機体はボーイング787をイメージしています。とても精巧に作られていて、細部まで見入ってしまうほど。
◆ ピンバッジの着用例
スーツやジャケットなどの上着につける以外にも、いろんな使い方ができます。
スーツケースや日頃お使いのバッグ、マフラー・スカーフ・帽子などにお使いいただくと、オリジナリティが光ります。
飛行機ピンバッジは、旅の始まりに感じる「ワクワク」や「高揚感」を高めます。ただの飛行機グッズではない、高度な技術といにしえの美が融合した、ハイセンスなアクセサリーです。
◆ 伝統織物13種
日本各地の伝統織物13種の中から、翼に乗せる織物をお選びいただけます。
※写真はイメージです。織物は写真と同じものを使用いたしますが、裁断する場所によってイメージが変わります。あらかじめご理解いただきますよう、お願いいたします。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。
(2) 飛行機ピンバッジ & ポケットチーフ
飛行機ピンバッジと同じ伝統織物を使ったポケットチーフのセットです。ポケットチーフは台紙付きなので、胸ポケットにさっと入れるだけ。結婚式などのお祝い事やビジネスなどで、上品さと華やかさを演出するアイテムとして、伝統織物はぴったりです。
◆ 飛行機ピンバッジ&ポケットチーフ着用例
◆ 3種類の伝統織物
柳井縞(山口県)、小倉織(福岡県)、本場奄美大島紬(鹿児島県)の3つの中から、お好みの伝統織物をお選びください。
※ピンバッジについて:写真はイメージです。裁断する場所によってイメージが変わります。あらかじめご理解いただきますようお願いいたします。
※ポケットチーフについて:それぞれの伝統織物の色柄は、写真の通り数種類あります。チーフの色柄選びはお任せください。ピンバッジとポケットチーフは同じ色柄の織物を使用します。
胸ポケットに入れるだけで簡単、ポケットの深さに合わせられるアジャスター付きです。チーフを折った状態で台紙に固定しているので、形が崩れる心配はありません。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。
(3) 北九州ピンバッジ
北九州市の形の金属に、小倉織を入れたピンバッジです。北九州の秋冬イベントである「小倉城竹あかり※」の竹で染めた小倉織で、緑のラインが特徴的。
竹のようにまっすぐ、光の方向に向かって伸びていきたいという想いを込めたピンバッジ。
・北九州市出身
・北九州市在住
・北九州市が好き
このような人に身につけていただけると嬉しいです。
「北九州市出身の大切なあの人」への贈り物にも、いかがですか?
※小倉城竹あかりは竹で作った灯籠を灯すイベントで、2023年は小倉城に3万個の竹灯籠が灯されました。北九州市には竹が多く、高級料亭で使われる筍の産地である合馬が有名です。一方で放置竹林が問題になり、2019年から「竹害」から「竹財」への思いを込めて竹灯籠作りが始まりました。
※写真はイメージです。織物は写真と同じものを使用いたしますが、裁断する場所によってイメージが変わります。あらかじめご理解いただきますよう、お願いいたします。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。
(4) 山口県ピンバッジ
ITOHENの新作です。発売前、いち早くお手元に。
山口県の形に山口県の伝統織物を入れています。織物は2種類で色違いあり、合計4種類の中からお選びいただけます。
・山口県出身で、故郷を離れて暮らしている人
・山口愛を表現したい人
・地元で暮らす山口愛が止まらない人
に身につけていただけると嬉しいです。
「山口県出身の大切なあの人」への贈り物にも。
◆ 2種類×2色の伝統織物
※写真はイメージです。織物は写真と同じものを使用いたしますが、裁断する場所によってイメージが変わります。あらかじめご理解いただきますよう、お願いいたします。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。
3. プロジェクトの補足説明
伝統織物には、時代の背景や歴史・文化・風土・日本人が大切にしてきた心が表れていると思います。だからこそ、私たちの宝とも言える伝統織物を次の世代へつなげていきたいです。
しかし近年、着物離れや後継者不足により伝統織物の存続が危ぶまれているのをご存知でしょうか。世界三大織物とよばれる大島紬でさえ、その生産数は2001年35,000反だったものが2021年には3,000反にまで激減しています。
私たちは今回のプロジェクトを通して、もっと多くの人に伝統織物の良さを知っていただきたいと思います。そしてこのクラウドファンディングの目標達成が、伝統織物の未来の可能性を広げるきっかけとなれば幸いです。
4. サクセス後のプラン
みなさんのお力で見事達成できましたら、次のようなプランで伝統織物を応援し、伝統織物の美しさを広く知っていただくための活動をしてまいります。
(1)織元へ支援金の一部を寄贈する。
(2)日本中に眠る伝統織物をできるだけたくさん発掘する。
(3)未制作の都道府県ピンバッジの商品化に着手し、全ての都道府県ピンバッジの制作を目指す。
5. サポーターの皆様へ
伝統織物を使ったアクセサリーを制作してきましたが、今回は私が好きな飛行機に伝統織物を乗せてみたいと思いました。昔から人間は空に憧れを持っていて、無限に広がる空を自由に飛び回れたらという願望を持っているのだと思います。
私たちの夢を飛行機ピンバッジに乗せて、広い空へ羽ばたいてみたい!伝統織物を翼に乗せたら、想像もしていないような未来が広がるかも!
ワクワクするような思いで、このプロジェクトの準備を始めました。そしてクラウドファンディングがスタートした今、飛行機ピンバッジは皆さまと共に大空へ羽ばたくのを待っています。
皆さまの応援・ご支援を、よろしくお願い申し上げます。

【株式会社ITOHEN】
代表取締役 綿瀬麻意子(山口県宇部市出身)
日本各地の伝統染織物をつかってアクセサリーやお坊さんの袈裟を制作
「過去・現在・未来」をつなぎ「人と人」を結ぶ事業を展開
福岡デザインアワードをはじめ、各種ビジコンでも賞を受賞
結婚前は、山口宇部空港でグランドスタッフ(ANAカウンター担当)として勤務していた
「主要取引先」
東急ハンズ、JR九州など
SUPPORT PLAN

飛行機の翼に日本の伝統織物を織り込んだピンバッジです。
【織物】紅花染(山形県)
※写真は一例であり、生地を裁断する場所によって一つ一つが違う印象に仕上りますことをご理解くださいませ。
世界に一つしかない、あなただけの飛行機ピンバッジです。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。

飛行機の翼に日本の伝統織物を織り込んだピンバッジです。
【織物】結城紬(茨城県)
※写真は一例であり、生地を裁断する場所によって一つ一つが違う印象に仕上りますことをご理解くださいませ。
世界に一つしかない、あなただけの飛行機ピンバッジです。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。

飛行機の翼に日本の伝統織物を織り込んだピンバッジです。
【織物】桐生織(群馬県)
※写真は一例であり、生地を裁断する場所によって一つ一つが違う印象に仕上りますことをご理解くださいませ。
世界に一つしかない、あなただけの飛行機ピンバッジです。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。

飛行機の翼に日本の伝統織物を織り込んだピンバッジです。
【織物】黄八丈(東京都八丈島)
※写真は一例であり、生地を裁断する場所によって一つ一つが違う印象に仕上りますことをご理解くださいませ。
世界に一つしかない、あなただけの飛行機ピンバッジです。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。

飛行機の翼に日本の伝統織物を織り込んだピンバッジです。
【織物】西陣織(京都府)
※写真は一例であり、生地を裁断する場所によって一つ一つが違う印象に仕上りますことをご理解くださいませ。
世界に一つしかない、あなただけの飛行機ピンバッジです。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。

飛行機の翼に日本の伝統織物を織り込んだピンバッジです。
【織物】爪掻本綴織(京都府)
※写真は一例であり、生地を裁断する場所によって一つ一つが違う印象に仕上りますことをご理解くださいませ。
世界に一つしかない、あなただけの飛行機ピンバッジです。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。

飛行機の翼に日本の伝統織物を織り込んだピンバッジです。
【織物】京絞り(京都府)
※写真は一例であり、生地を裁断する場所によって一つ一つが違う印象に仕上りますことをご理解くださいませ。
世界に一つしかない、あなただけの飛行機ピンバッジです。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。

飛行機の翼に日本の伝統織物を織り込んだピンバッジです。
【織物】柳井縞(山口県)
※写真は一例であり、生地を裁断する場所によって一つ一つが違う印象に仕上りますことをご理解くださいませ。
世界に一つしかない、あなただけの飛行機ピンバッジです。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。

飛行機の翼に日本の伝統織物を織り込んだピンバッジです。
【織物】博多織(福岡県)
※写真は一例であり、生地を裁断する場所によって一つ一つが違う印象に仕上りますことをご理解くださいませ。
世界に一つしかない、あなただけの飛行機ピンバッジです。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。

飛行機の翼に日本の伝統織物を織り込んだピンバッジです。
【織物】小倉織(福岡県)
※写真は一例であり、生地を裁断する場所によって一つ一つが違う印象に仕上りますことをご理解くださいませ。
世界に一つしかない、あなただけの飛行機ピンバッジです。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。

飛行機の翼に日本の伝統織物を織り込んだピンバッジです。
【織物】久留米絣(福岡県)
※写真は一例であり、生地を裁断する場所によって一つ一つが違う印象に仕上りますことをご理解くださいませ。
世界に一つしかない、あなただけの飛行機ピンバッジです。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。

飛行機の翼に日本の伝統織物を織り込んだピンバッジです。
【織物】本場奄美大島紬(鹿児島県)
※写真は一例であり、生地を裁断する場所によって一つ一つが違う印象に仕上りますことをご理解くださいませ。
世界に一つしかない、あなただけの飛行機ピンバッジです。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。

飛行機の翼に日本の伝統織物を織り込んだピンバッジです。
【織物】紅型(沖縄県)
※写真は一例であり、生地を裁断する場所によって一つ一つが違う印象に仕上りますことをご理解くださいませ。
世界に一つしかない、あなただけの飛行機ピンバッジです。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。

飛行機ピンバッジと同じ伝統織物を使ったポケットチーフ(台紙付き)のセットです。
織物:柳井縞(山口県)
ポケットチーフのサイズ:高さ18㎝ 幅8㎝
※ピンバッジについて:写真は一例です。織物はポケットチーフと同じものを使用いたしますが、生地を裁断する場所によってイメージが変わります。あらかじめご理解いただきますよう、お願いいたします。
※ポケットチーフについて:それぞれの伝統織物の色柄は、写真の通り数種類あります。チーフの色柄選びはお任せください。ピンバッジとポケットチーフの色柄は同じものを使用します。
胸ポケットに入れるだけで簡単、ポケットの深さに合わせられるアジャスター付きです。チーフを折った状態で台紙に固定しているので、形が崩れる心配はありません。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。

飛行機ピンバッジと同じ伝統織物を使ったポケットチーフ(台紙付き)のセットです。
織物:小倉織(福岡県)
ポケットチーフのサイズ:高さ18㎝ 幅8㎝
※ピンバッジについて:写真は一例です。織物はポケットチーフと同じものを使用いたしますが、生地を裁断する場所によってイメージが変わります。あらかじめご理解いただきますよう、お願いいたします。
※ポケットチーフについて:それぞれの伝統織物の色柄は、写真の通り数種類あります。チーフの色柄選びはお任せください。ピンバッジとポケットチーフの色柄は同じものを使用します。
胸ポケットに入れるだけで簡単、ポケットの深さに合わせられるアジャスター付きです。チーフを折った状態で台紙に固定しているので、形が崩れる心配はありません。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。

飛行機ピンバッジと同じ伝統織物を使ったポケットチーフ(台紙付き)のセットです。
織物:本場奄美大島紬(鹿児島県)
ポケットチーフのサイズ:高さ18㎝ 幅8㎝
※ピンバッジについて:写真は一例です。織物はポケットチーフと同じものを使用いたしますが、生地を裁断する場所によってイメージが変わります。あらかじめご理解いただきますよう、お願いいたします。
※ポケットチーフについて:それぞれの伝統織物の色柄は、写真の通り数種類あります。チーフの色柄選びはお任せください。ピンバッジとポケットチーフの色柄は同じものを使用します。
胸ポケットに入れるだけで簡単、ポケットの深さに合わせられるアジャスター付きです。チーフを折った状態で台紙に固定しているので、形が崩れる心配はありません。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。

北九州市の形の金属に、日本の伝統織物を織り込んだピンバッジです。
【織物】合馬の竹染め小倉織(福岡県)
※写真は一例であり、生地を裁断する場所によって一つ一つが違う印象に仕上りますことをご理解くださいませ。
世界に一つしかない、あなただけの北九州ピンバッジです。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。

山口県の型に日本の伝統織物を織り込んだピンバッジです。
【織物】玖珂縮(山口県)
【色】赤と青の2種類から選べます。
お申し込みの際、メモ欄にご希望の色をご記入ください。
※写真は一例であり、生地を裁断する場所によって一つ一つが違う印象に仕上りますことをご理解くださいませ。
世界に一つしかない、あなただけの山口県ピンバッジです。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。

山口県の型に日本の伝統織物を織り込んだピンバッジです。
【織物】柳井縞(山口県)
【色】紫と白の2種類から選べます。
お申し込みの際、メモ欄にご希望の色をご記入ください。
※写真は一例であり、生地を裁断する場所によって一つ一つが違う印象に仕上りますことをご理解くださいませ。
世界に一つしかない、あなただけの山口県ピンバッジです。
※つなぐプロジェクト新聞と一緒にお送りいたします。