A STAR ALLIANCE MEMBER

憂鬱な気分を吹き飛ばす!『雨の日が楽しみになる傘』をつくりたい!

生命力溢れるデザインと卓越した職人技で、愛着を持って長く使い続けられる1本を。

現在の支援総額
1,204,000
目標額 140,000
860%
サポーター70
あと0
CHALLENGER
ミツトリヒトギ

アートディレクター柳本真穂(東京在住)とデザイナー田部井眞子(島根在住)のふたりからなるデザインユニット。
あらゆる生きものからインスピレーションを受け、今にも動き出しそうな生命力を感じられる鮮やかなデザインを生み出しています。「手に取ってくださった方の毎日が明るくなりますように!」と願いを込めながら、卓越した技術を持つ職人さんたちと、細部までこだわりを持って制作しています。


残り3日、サードゴールを目指します!

ご支援いただいた皆さまのおかげで、セカンドゴールの目標も達成することができました!いただいたご支援は、生地づくりや縫製等に使わせていただきます。ありがとうございます!!

クラウドファンディング開始当初は、ふわふわと夢のようでした。私たちの力だけでは、達成することができなかった夢が、どんどん現実のものになりつつあります。皆さまの応援があって、ようやくデザインが出来上がったという感じがします。

残り少ない期間ではありますが、サードゴールとして100万円を目指します。こちらは、主に傘を組み立てたりするために必要な費用です。「こんな傘があったら、雨の日も楽しくなりそうだな」と共感して頂けましたら、ぜひ周囲の方にも情報をシェアしていただけたら非常に有り難いです。
どうぞ宜しくお願い致します!!

※下の写真が、完成デザインのイメージ画像です。
※デザインが決まるまでの裏話は、こちらからご覧いただけます。

プロジェクト概要

『雨の日が楽しみになる傘』を作りたい。
私たち”ミツトリヒトギ”は、「そだちゆくもの」をテーマに生命力を感じられる鮮やかな作品を生み出しているデザインユニットです。

皆さんは、雨の日がお好きですか?
私たちは、苦手です。雨の日は雲が低くて、身体も縮こまって窮屈になってしまう。足元が濡れて、じめじめするのも嫌。共感いただける方も多いのではないでしょうか。
外出途中で雨に遭って購入した出番のない傘や、道端に転がるビニール傘の残骸も、気になりながらも見て見ぬふりをしてきました。そうして芽生えたのが、愛着を持って大切に長く使い続けられる『雨の日が楽しみになる傘』を作りたいという想いです。

『雨の日が楽しみになる傘』とは、何か?
パッと傘を開いた瞬間に笑顔になれるような、傘を使う機会が楽しみになるようなものだと考えています。
そのために必要なのは、まず、色鮮やかで胸躍るデザイン。私たちは、陽のひかりを感じる空と海が融合した世界を描くことにしました。
そして、傘自体のつくりもとても大切です。今回私たちが作ろうとしている傘は、生地から傘の組上げに至るまで、卓越した職人さんたちの手によって作りあげられる最高の1本です。生地は、東京マイスター知事賞を受賞している”奥田染工場”。傘づくりは、1930年創業で東京都の伝統工芸品にも指定された洋傘を作っている”小宮商店”。細部まで徹底的にこだわりぬいて作っていきます。

傘を作るにあたり、制作面での課題を長い時間をかけてひとつひとつクリアしてきましたが、最後の資金面での課題が解決できません。シルクスクリーンの版を作り、テキスタイルを刷り、防水・撥水加工を施し、第三者審査を経て、傘を組上げる工程において、どうしても大きな金額が必要になります。同じ気持ちを抱いてくださった方からのご支援をいただき、皆さまのちからを借りて『雨の日が楽しみになる傘』を実現できたら…と願っております。

リターンについて

●『雨の日が楽しみになる傘』

生地や傘づくりのプロフェッショナルたちと検討を重ねて作り上げる傘。手で刷り上げられた生地で、1本1本大切に組み上げます。
女性がバランス良く見える、親骨60センチ(男性でもお持ち頂けます)。生地は、色も柄も鮮やかに出るスエードサテンを選びました。傘骨には、軽やかに持てるカーボン・ファイバーを予定しております。
色は2色展開、「あおぞら」と「くもぞら」。お好きな空をお選びください! 

●傘とおなじ生地でつくる!たっぷりマルシェバッグ
エコバッググレー
皆さまからのご要望が多かったマルシェバッグを、リターンに追加します!!
『雨の日が楽しみになる傘』とおなじデザインテキスタイルで作りあげるマルシェバッグ。お買い物用にはもちろん、出先や旅行先で急に荷物が増えたときにも安心です。
サイズは、たっぷり入るかなり大きめのもの(荷物の多い私たちが一番欲しいサイズです)。しっかり肩に掛けられて食い込まない、長めで太めの肩ひも。持ち運びやすいように、ちいさく収納できる袋付き。鮮やかな柄をまとうように持つことで、毎日をもっと楽しく!


●ポーチにもなる!かろやかサコッシュ『雨の日が楽しみになる傘』のデザインテキスタイルで作りあげるポーチです。

25mのテキスタイルから、ひとつひとつ切り出す場所を吟味しながら作成するので、同じ柄のものはありません。手で刷られたテキスタイルを、手仕事で大切に縫製して仕上げます。
何を入れるにも便利な、18cm×24cmのおおきめサイズ。左右のタブに長い紐を通せばサコッシュとして、紐を取ればポーチとしてお使いいただけます。軽い生地で、使わないときはくしゅくしゅと纏めておくこともでき便利です。

●世界に一点しかない!『傘のためのドローイング』額装額装全体今回の傘のデザインは、空と海が融合し、陽が射し込んできらきら輝く、鮮やかな世界。そのなかのモチーフをもとに、それぞれの額の雰囲気に合わせて、感じるままに1枚1枚描き上げます。額は、手作りで作られた20cm程度の小振りなもの。ところどころに少しのへこみなどもあり、それが味になっています。ちいさいけれど存在感のある作品を、お手元に飾ってお楽しみください!

■お届け時期について
リターン品のお届けは、2020年11月以降順次配送を目標としています。
サクセス完了後に、生地の製造方法の確立、生地の第三者審査、傘の詳細検討等を予定しておりますので、完成時期は変更となる可能性があります。
完成までは、定期的に活動報告をお届けいたします。

■今後のスケジュール(予定)
・クラウドファンディング実施期間:2020年6月1日〜7月31日 
・試作生地プリント/試作傘作成:2020年6月〜8月(仮)
・最終版生地プリント:2020年8月〜9月(仮)
・生地の第三者審査 :2020年10月(仮)
・傘職人による組立て:2020年10月〜12月(仮)

プロジェクト補足説明

●ミツトリヒトギの紹介
私たち”ミツトリヒトギ”は、アートディレクター柳本真穂とデザイナー田部井眞子の2人で活動しているデザインユニットです。2人の出会いは、中学校。東京と出雲の離れた土地で暮らす2人ですが、すべての工程において密に連携しながら作品を生み出しています。ふたりのこと

そんな”ミツトリヒトギ”の作品のテーマは、「そだちゆくもの」。
いきものが大地に根ざし、太陽のひかりを全身に浴び、上へ上へと自由に育って行く様子を表現することで、私たちの作品を見た方が「よし!今日も頑張ろう!」と元気になれるようなデザインを目指しています。

 

●なぜ、傘なのか?
私たちは、雨の日が楽しみになる方法として、”傘”を選びました。そのきっかけは、柳本の長女の存在(柳本は2児の、田部井は4児の母です)。

2歳の彼女は、晴れている日もお気に入りの赤い傘を持ってうろうろ。毎日決まって「明日は雨?」と聞いてきます。雨が降れば、傘を持って外に飛び出し、風に煽られながら自分で傘を差して歩きたがります。彼女にとって、雨の日は待ち遠しくて仕方がないようなのです。

その姿を見ているうちに、「あ!」と思いついたのが、この傘プロジェクト。こども
パッと傘を開いた瞬間に笑顔になれるような、その傘を使う機会が楽しみになるような、色もカタチも大好きな傘をつくりたい!そして、私たちと同じように雨の日が苦手な方たちにも、楽しい気持ちになってもらえるような傘を作りたい!と考えています。

●一般的に販売されている傘との違い
ミツトリヒトギは、ひとの手で作ることにこだわっています。
ひとの手で大切に作り上げられたものは、まるでいきもののように、ひとつとして同じものがありません。機械で作られたものでは味わえない、ひとのぬくもりを感じられるものを届けたいと考えています。

○デザインのこと。
今回描きたいのは、傘をパッと開いたときに気持ちが明るくなるようなものです。頭上に広がる、胸躍る世界。雨上がりに雲の隙間から陽が溢れ、新緑についた雨雫がきらきら輝く様子。海のなかで、水面から陽が差し込み、水や魚の鱗が宝石のようにきらきら輝く様子。これは、私たちの原体験に基づいています。あの景色をみたときの言葉にならない気持ちを描き出したい。そうして生まれたのが、この空と海が融合する世界です。

また、私たちのテキスタイルデザインの特徴は、「リピート」と呼ばれる手法にあります。リピートというのは、デザインを繰り返し繋げていくこと。いきものが上へ上へと育っていく様を、継ぎ目なく繰り返し染めていくことで表現しています。今回は、1枚布のときにも傘に仕上がったときにも柄が繋がるように、非常に難易度の高いデザインに挑戦します!

○生地づくりのこと。
私たちは、25メートルからなる大判のテキスタイルを表現の主軸として活動をしています。これは、東京都八王子にある奥田染工場の職人さんの手で刷り上げてもらっています。私たちのこだわりである色や柄のテキスタイルを実現できたのは、信頼できる唯一無二の職人さんたちと出会えたから。まっしろな生地に、寸分の狂いなく柄を刷り上げていく職人技は、見ていて惚れ惚れします。私たちのデザインに生命力を吹き込むための大切な過程のひとつです。
そんな奥田染工場の皆さんが、今回の傘のために、ポリエステル加工に新たにチャレンジしてくださることになりました。
皆さまに、ひとの手で染められた生地のぬくもりを、存分に味わっていただきたいです!

奥田さん

○傘づくりのこと
傘はどうしたら作れるのか…と来る日も来る日も調べているうちに、とても美しいシルエットの傘をつくる方々にたどり着きました。それが、東京洋傘の老舗、小宮商店さんです。一目惚れでした。
お会いしてお話を伺ううちに、傘の隅々に施された気配りがあることを学びました。開いても閉じても美しいシルエットやスッと気持ちのよい開き具合には裁断がキモだということ。生地が痛まないように関節部分も包まれていること。風雨に堪えるしなやかな傘を実現させるために、細やかな工夫が施されていること…。奥深い世界で、胸踊ることばかりです。
パーツがある限り、修理やメンテナンスをしていただけるので、長く大切に使い続けることができます。
この、傘を開くときの気持ち良さを、ぜひとも体感していただきたいです!

傘

たくさんの素敵なご縁があり、様々な職人さんたちのお力を借りて、毎日が明るく楽しいものになるような色鮮やかな傘を作り上げたいと考えています。

サクセス後のプラン

サクセスした場合、資金は全額傘作りのために使わせていただきます。7月末までを3段階に分けて、スモールスタートでクラウドファンディングを進めていきます。
 <STEP1>
  生地を染めるためのシルクスクリーンの版代
  撥水防水加工の第三者審査代
 <STEP2>
  デザインテキスタイル(2色分)の染代
 <STEP3>
  デザインテキスタイルの縫製代
  傘作りの組上げ代

STEP3までの達成後は、このデザインテキスタイルを活用したポンチョやエプロン、エコバッグなどの製作も検討しています。

サポーターの皆様へ

傘を作ることは、雨が苦手な私たちの長年の夢でした。
でも、できたらいいなという憧れでしかありませんでした。それが、「今どうしても作りたい!」という声をあげてみたら、いろいろな事柄が繋がって、いろいろな方々とのご縁があって、実際に夢に近づくことができました。

『傘』というものは、自分たちの手で簡単に出来上がるようなものではなく、様々な技術や長年培われたノウハウから出来上がっているものです。製造過程においてどのような課題が潜んでいるか、まだまだわかりません。ただ、信頼できる職人さんたちと連携し、デザイン的にも品質的にも胸を張ってご提供できるものを作り上げていきたいと考えています。

雨の日に、楽しく過ごしてもらえるような傘をお届けできますように。
皆さまからの応援およびご支援の程、どうぞ宜しくお願い致します。
instagram:https://www.instagram.com/mitsutori_hitogi/

CHALLENGER
ミツトリヒトギ

アートディレクター柳本真穂(東京在住)とデザイナー田部井眞子(島根在住)のふたりからなるデザインユニット。
あらゆる生きものからインスピレーションを受け、今にも動き出しそうな生命力を感じられる鮮やかなデザインを生み出しています。「手に取ってくださった方の毎日が明るくなりますように!」と願いを込めながら、卓越した技術を持つ職人さんたちと、細部までこだわりを持って制作しています。

SUPPORT PLAN

【限定15本 10%OFF】雨の日が楽しくなる傘(あおぞら)
31,500円

ご好評につき、追加いたしました!

■リターン品■
傘本体+雨の日が楽しくなるポストカード+サンキューレター

■詳細(予定)■
親骨の長さ:60センチ
親骨の数:8本骨
親骨の素材:カーボン・ファイバー
テキスタイル:スエードサテン
色:あおぞら(ブルー)

■ご注文前にご確認ください■
・今回最高の一本を仕上がるために活動していますが、どのように仕上がるかは作ってみないことにはわかりません。私たちと一緒にドキドキしながら楽しみに待って頂ける15名様に、感謝の気持ちをこめて、販売予定価格(35,000円)の10%OFFでご提供いたします!
・現在の写真はイメージです。デザイン詳細・色は、現在検討しているものから変更になる場合があります。

2020.11.11ごろ お届け予定
サポーター9人
残り 6
JPN ONLY
募集終了
【限定15本 10%OFF】雨の日が楽しくなる傘(くもぞら)
31,500円

ご好評につき、追加いたしました!

■リターン品■
傘本体+雨の日が楽しくなるポストカード+サンキューレター

■詳細(予定)■
親骨の長さ:60センチ
親骨の数:8本骨
親骨の素材:カーボン・ファイバー
テキスタイル:スエードサテン
色:くもぞら(グレー)

■ご注文前にご確認ください■
・今回最高の一本を仕上がるために活動していますが、どのように仕上がるかは作ってみないことにはわかりません。私たちと一緒にドキドキしながら楽しみに待って頂ける15名様に、感謝の気持ちをこめて、販売予定価格(35,000円)の10%OFFでご提供いたします!
・現在の写真はイメージです。デザイン詳細・色は、現在検討しているものから変更になる場合があります。

2020.11.11ごろ お届け予定
サポーター13人
残り 2
JPN ONLY
募集終了
傘とおなじ生地でつくる!たっぷりマルシェバッグ(あおぞら)
7,500円

■リターン品■
マルシェバッグ本体+雨の日が楽しみになるポストカード+サンキューレター

■詳細(想定)■
サイズ:縦31.0cm×横55.0cm×奥行き18.0cm
持ち手:幅5cm×長さ60cm
容量:約20リットル
色:ブルー
素材:手捺染ポリエステル

■ご注文前にご確認ください■
・撥水・防水加工が施された、傘生地とおなじ生地から作ります。
・25mのおおきなテキスタイルから場所を吟味して切り出し、製作するので、表面も裏面も同じ柄のものはありません。切り出される場所によって雰囲気も変わり、それぞれ一点ものになることをご了承ください。
・折畳んで収納できる小さい裏袋を付ける予定です。一体型を予定しておりますが、場合によっては、別付ポーチ型となる可能性もあります。

2020.11.11ごろ お届け予定
サポーター11人
残り 9
JPN ONLY
募集終了
傘とおなじ生地でつくる!たっぷりマルシェバッグ(くもぞら)
7,500円

■リターン品■
マルシェバッグ本体+雨の日が楽しみになるポストカード+サンキューレター

■詳細(想定)■
サイズ:縦31.0cm×横55.0cm×奥行き18.0cm
持ち手:幅5cm×長さ60cm
容量:約20リットル
色:グレー
素材:手捺染ポリエステル

■ご注文前にご確認ください■
・撥水・防水加工が施された、傘生地とおなじ生地から作ります。
・25mのおおきなテキスタイルから場所を吟味して切り出し、製作するので、表面も裏面も同じ柄のものはありません。切り出される場所によって雰囲気も変わり、それぞれ一点ものになることをご了承ください。
・折畳んで収納できる小さい裏袋を付ける予定です。一体型を予定しておりますが、場合によっては、別付ポーチ型となる可能性もあります。

2020.11.11ごろ お届け予定
サポーター4人
残り 16
JPN ONLY
募集終了
【限定15個】ポーチにもなる!かろやかサコッシュ(あおぞら)
4,000円

■リターン品■
ポーチ本体+サコッシュ用紐+雨の日が楽しみになるポストカード+サンキューレター

■詳細
サイズ:縦18.0cm×横24.0cm
色:ブルー
素材:手捺染ポリエステル、ファスナー、サコッシュ紐

■ご注文前にご確認ください
・傘生地とおなじ生地から作ります。
・25mのおおきなテキスタイルから切り出す場所を吟味して製作するので、表面も裏面も同じ柄のものはありません。切り出される場所によって雰囲気も変わり、それぞれ一点ものになることをご了承ください。
・撥水・防水加工が施された生地で作りますが、完全防水ではありません。
・生地は薄手のものなので、くしゅくしゅと纏めて小さく持っていただけます。

2020.11.11ごろ お届け予定
サポーター13人
残り 2
JPN ONLY
募集終了
【限定15個】ポーチにもなる!かろやかサコッシュ(くもぞら)
4,000円

■リターン品■
ポーチ本体+サコッシュ用紐+雨の日が楽しみになるポストカード+サンキューレター

■詳細
サイズ:縦18.0cm×横24.0cm
色:グレー
素材:手捺染ポリエステル、ファスナー、サコッシュ紐

■ご注文前にご確認ください
・傘生地とおなじ生地から作ります。
・25mのおおきなテキスタイルから切り出す場所を吟味して製作するので、表面も裏面も同じ柄のものはありません。切り出される場所によって雰囲気も変わり、それぞれ一点ものになることをご了承ください。
・撥水・防水加工が施された生地で作りますが、完全防水ではありません。
・生地は薄手のものなので、くしゅくしゅと纏めて小さく持っていただけます。

2020.11.11ごろ お届け予定
サポーター4人
残り 11
JPN ONLY
募集終了
世界にひとつ!「傘のためのドローイング」たびだち
4,500円

■リターン品■
「傘のためのドローイング」額装+雨の日が楽しみになるポストカード+サンキューレター

■額装サイズ■
縦9.6cm×横9.6cm×厚み4.4cm

■ご購入前にご確認ください■
・1枚ずつ手描きで描いています。1点もので、複製はありません。
・額は、手作りで作られたものです。ところどころに少しのへこみなどもあり、それが味になっています。気になる方は、お問い合わせください。

2020.08.31ごろ お届け予定
サポーター1人
FULL
JPN ONLY
募集終了
世界にひとつ!「傘のためのドローイング」いきさき
7,500円

■リターン品■
「傘のためのドローイング」額装+雨の日が楽しみになるポストカード+サンキューレター

■額装サイズ■
縦12.7cm×横9.6cm×厚み4.4cm

■ご購入前にご確認ください■
・1枚ずつ手描きで描いています。1点もので、複製はありません。
・額は、手作りで作られたものです。ところどころに少しのへこみなどもあり、それが味になっています。気になる方は、お問い合わせください。

2020.08.31ごろ お届け予定
サポーター1人
FULL
JPN ONLY
募集終了
世界にひとつ!「傘のためのドローイング」しずく
9,000円

■リターン品■
「傘のためのドローイング」額装+雨の日が楽しみになるポストカード+サンキューレター

■額装サイズ■
縦9.6cm×横12.7cm×厚み4.4cm

■ご購入前にご確認ください■
・1枚ずつ手描きで描いています。1点もので、複製はありません。
・額は、手作りで作られたものです。ところどころに少しのへこみなどもあり、それが味になっています。気になる方は、お問い合わせください。

2020.08.08ごろ お届け予定
サポーター0人
残り 1
JPN ONLY
募集終了
世界にひとつ!「傘のためのドローイング」うかぶ世界 
9,000円

■リターン品■
「傘のためのドローイング」額装+雨の日が楽しみになるポストカード+サンキューレター

■額装サイズ■
縦9.5cm×横11.5cm×厚み3.3cm

■ご購入前にご確認ください■
・1枚ずつ手描きで描いています。1点もので、複製はありません。
・額は、手作りで作られたものです。ところどころに少しのへこみなどもあり、それが味になっています。気になる方は、お問い合わせください。

2020.08.31ごろ お届け予定
サポーター1人
FULL
JPN ONLY
募集終了
世界にひとつ!「傘のためのドローイング」空およぐ
11,000円

■リターン品■
「傘のためのドローイング」額装+雨の日が楽しみになるポストカード+サンキューレター

■額装サイズ■
縦9.5cm×横9.5cm×厚み3.4cm

■ご購入前にご確認ください■
・1枚ずつ手描きで描いています。1点もので、複製はありません。
・額は、手作りで作られたものです。ところどころに少しのへこみなどもあり、それが味になっています。気になる方は、お問い合わせください。

2020.08.31ごろ お届け予定
サポーター1人
FULL
JPN ONLY
募集終了
【初回5本限定20%OFF】雨の日が楽しくなる傘(あおぞら)
28,000円

■リターン品■
傘本体+雨の日が楽しくなるポストカード+サンキューレター

■詳細(予定)■
親骨の長さ:60センチ
親骨の数:8本骨
親骨の素材:カーボン・ファイバー
テキスタイル:スエードサテン
色:あおぞら(ブルー)

■ご注文前にご確認ください■
・今回最高の一本を仕上がるために活動していますが、どのように仕上がるかは作ってみないことにはわかりません。私たちと一緒にドキドキしながら待って頂ける最初の5名様には、感謝の気持ちをこめて、販売予定価格(35,000円)の20%OFFでご提供いたします!
・現在の写真はイメージです。デザイン詳細・色は、現在検討しているものから変更になる場合があります。

2020.11.11ごろ お届け予定
サポーター5人
FULL
JPN ONLY
募集終了
【初回5本限定20%OFF】雨の日が楽しくなる傘(くもぞら)
28,000円

■リターン品■
傘本体+雨の日が楽しくなるポストカード+サンキューレター

■詳細(予定)■
親骨の長さ:60センチ
親骨の数:8本骨
親骨の素材:カーボン・ファイバー
テキスタイル:スエードサテン
色:くもぞら(グレー)

■ご注文前にご確認ください■
・今回最高の一本を仕上がるために活動していますが、どのように仕上がるかは作ってみないことにはわかりません。私たちと一緒にドキドキしながら待って頂ける最初の5名様には、感謝の気持ちをこめて、販売予定価格(35,000円)の20%OFFでご提供いたします!
・現在の写真はイメージです。デザイン詳細・色は、現在検討しているものから変更になる場合があります。

2020.11.11ごろ お届け予定
サポーター5人
FULL
JPN ONLY
募集終了
世界にひとつ!「傘のためのドローイング」ちいさな世界
5,500円

■リターン品■
「傘のためのドローイング」額装+雨の日が楽しみになるポストカード+サンキューレター

■額装サイズ■
縦7.5cm×横9.5cm×厚み3.0cm

■ご購入前にご確認ください■
・1枚ずつ手描きで描いています。1点もので、複製はありません。
・額は、手作りで作られたものです。ところどころに少しのへこみなどもあり、それが味になっています。気になる方は、お問い合わせください。

2020.08.08ごろ お届け予定
サポーター1人
FULL
JPN ONLY
募集終了
世界にひとつ!「傘のためのドローイング」あおぞら
13,000円

■リターン品■
「傘のためのドローイング」額装+雨の日が楽しみになるポストカード+サンキューレター

■額装サイズ■
縦12.3cm×横12.3cm×厚み4.4cm

■ご購入前にご確認ください■
・1枚ずつ手描きで描いています。1点もので、複製はありません。
・額は、手作りで作られたものです。ところどころに少しのへこみなどもあり、それが味になっています。気になる方は、お問い合わせください。

2020.08.08ごろ お届け予定
サポーター1人
FULL
JPN ONLY
募集終了

PAGE TOP

プロジェクトを始める方はコチラ

CHALLENGER’S PORT