「お茶を食べる文化をつくる」お茶×パンの3種セットを開発
免疫力アップのカテキン摂取!健康的な朝食、おやつのための新提案。
目標達成しましたが、次なるゴールとして300,000円を目指します!
皆様のご支援のおかげで、当初目標の100,000円を達成することができました。日本全国からたくさんのご支援、本当にありがとうございます!
まだまだリターンをご用意できますので、引き続きのご支援を募集させていただきます。
次の目標を、300,000円と設定し、パンでお茶を美味しく食べる体験をして頂きたいです。
「七人のちゃむらい」について
「七人のちゃむらい」は、七人のお茶のプロフェッショナルで構成されるグループです。COVID-19(新型コロナウイルス)の影響で苦しんでいるお茶業界を救うべく2020年4月に結成しました。
茶道家、茶料理研究家、日本茶インストラクター、和菓子研究家、日本茶店オーナーなどなど、各々が違った専門性を持っております。メンバー紹介は活動報告などで随時更新して参ります。
現在はinstagram(@seven_chamurai)にて日本全国のお茶を、各々の専門性を活かした形で紹介していく企画を行っています。
また、WonderFLYにて、9月に九州のお茶業界を支援するチャレンジを実施し、成功を収めることができました。 (前回のチャレンジはこちら)
プロジェクト概要
七人のちゃむらいの今回の挑戦は、「お茶を食べる文化をつくる」プロジェクトです。茶葉は栄養を豊富に含んでおり、カテキンは免疫力を高めるものとして、昨今注目を集めています。また、お茶をよく飲む静岡県のお茶所の人達はガン死亡率が低く長寿で有名です。
お茶を飲むのもとても良い方法ですが、それだけだと茶葉の栄養の2割程度しか摂取できません。残り8割は食べることによって摂取できます。
ウィズコロナと呼ばれる時代に、免疫を高める健康的な食生活のための1つ方法として「お茶を食べる文化」を作っていきます。
今回は、その第一弾として、生活に取り入れやすい、お茶を使った新しいパンを開発します。
静岡県浜松市のこだわりのパン屋×お茶農家
パンを作っていただくのは、静岡県浜松市の閑静な住宅街の中にあるパン屋「L'atelier Tempo(ラトリエテンポ)」さん。
L'atelier Tempoさんのお店の外観
L'atelier Tempoさんの店主 古山健人さん
店主の古山健人さんは大阪・豊中「メルク」、東京・神田「patisserie boulangerie KAIAN」、東京・三宿「シニフィアンシニフィエ」にて修行をされ、2013年7月静岡・浜松にて「ラトリエ テンポ」開業されました。
「自家製酵母・国産小麦」「低温長時間発酵」「高加水の生地」「地元食材の活用」という4つのこだわりを大事に、自然のテンポで日々パンを作っておられます。
今回、ラトリエテンポさんと一緒に3つのパンを開発します。
1.チャバタに碾茶(てん茶)を練り込んだもの
2.ドライフルーツ(イチジク等)が入ったパンに黒烏龍茶を練り込んだ酸味のある田舎パン「黒烏龍茶フリュイ」
3.ラトリエテンポさんの看板商品トーストテンポ(山型食パン)にてん茶を練り込んだもの
お茶のパンといっても、苦かったりするわけでなく、パンの味を邪魔しないほのかなお茶の香りをお楽しみ頂けるはずです。
特にチャバタはオーブン等で少し温めて頂くとお茶の香りはより立ちますのでお勧めです。黒烏龍茶フリュイは、暖かい和紅茶を飲みながら頂くと相性抜群で優雅なひと時をお楽しみ頂けるはずです。
ちなみにてん茶とは、抹茶になる前の加工された茶葉のことです。抹茶のような香り高さを持ち、栄養価も高く、パンと相性の良い茶葉です。
今回のてん茶は、浜松市の山エリアにある天竜地区で無農薬でお茶をつくっている「百古里ファーム(すがりファーム)」さんにお願いしました。
池田亮さんは、福島出身ですが天竜とお茶の魅力に出会い、移住され、百古里というエリアで長年、無農薬にこだわってお茶の生産をされています。今回のお茶も無農薬で作られた美味しく安心なお茶です。 また、黒烏龍茶も静岡県の無農薬のものを使います。
パンに塗る蜂蜜&お茶のペーストもこだわりの物をお届け
養紡屋(ようほうや)さんの蜂蜜
静岡県浜松市天竜区で養蜂を営む養紡屋さん。
はちみつが一番おいしいのは、何よりもとれたての瞬間。搾りたての風味を壊さないよう、瓶への充填や保管、輸送などに細心の注意を払っていらっしゃいます。 瓶詰めは非加熱で行なっております。
新鮮でおいしいはちみつを味わえるのは、生産地から直接お届けできる養紡屋さんのはちみつならでは。今回は「はぜのき」という蜂蜜をご用意します。是非お楽しみ頂きたい逸品です。
おいしい日本茶研究所の日本茶ペースト
蜂蜜だけでも十分すぎるくらい美味しいのですが、それにお茶を掛け合わせるレシピをご提案します。それはお茶ペーストと混ぜ合わせるもの。
茶処静岡で創業百年余り続く茶問屋茶通亭が、時代を呼び込む新ブランド「おいしい日本茶研究所」より展開してきた大ヒット商品「日本茶ノ生餡」。 静岡産茶葉と酵母、ビタミンのみで誠実に作られた日本茶のペーストは、栄養も色も香りもまさに茶葉そのもの。私たちの身体に、カテキン+ビタミンを丸ごと届け、健康習慣をサポートしてくれます。
今回「緑茶・焙じ茶」の2種の茶種のペーストをご用意します。
ミツバチの飼育から抗生物質不使用で採取された高品質の蜂蜜と合わせ、心と身体の喜ぶ美味しさを味わってください。
特にラトリエテンポさんの看板商品トーストテンポは、蜂蜜&お茶ペーストとの相性が本当に良いので試して頂ければと思います。
リターンについて
ラトリエテンポさんのお茶パン3種セットを基本とし、それに蜂蜜と日本茶ペースト、相性の良いお茶の茶葉が加わったものがメニューとなります。
①お茶パン3種セット
②お茶パン3種セット+相性の良い和紅茶
③お茶パン3種セット+蜂蜜&日本茶ペースト
④お茶パン3種セット+蜂蜜&日本茶ペースト+相性の良い和紅茶
⑤オンラインレシピ講座+④のフルセット
※写真は試作品を使ったイメージで実際の中身と個数などは異なります。
相性の良いお茶は秋山園さんの和紅茶を
これらのパンと相性の良いお茶は「品種の魔術師」の異名を持つ、静岡県富士市の秋山園さんの和紅茶を用意します。
十数年前からいち早く紅茶生産に取り組み出し、様々な品種で紅茶を作り続けた匠の和紅茶を是非お楽しみください。
サクセス後のプラン
「お茶を食べる文化をつくる」プロジェクトは第二弾のクラウドファンディングも展開する予定です。
お茶を飲み食べる習慣から、ウェルネスを実現できるように継続して活動して参ります。
また、クラウドファンディング第3弾も企画して参ります。
サポーターの皆様へ
お茶は古くから薬として日本・世界の文化の中にあり続けてきています。
現代においてもお茶を飲む・食べる習慣をつくることは健康的な生活に大きく貢献してくれるはずです。
未だ不安な時期が続いてると思いますが、食生活の中に楽しくお茶を取り入れて頂ければ幸いです。
また、今回は静岡県のお茶と素晴らしい食をご用意しました。是非、多くの方に静岡の食文化を体験して頂きたいです。
SUPPORT PLAN

<リターン内容>
■お茶パン3種セット
①てん茶×チャバタ3個:もちもちした食感を楽しめるチャバタに浜松市天竜産の無農薬てん茶を練り込みました。温めて香りをたててお召し上がりください。
②黒烏龍茶フリュイ1本;黒烏龍茶とイチジク等のドライフルーツを入れた酸味のある自家製酵母の田舎パンです。
③てん茶×トーストテンポ1本:ラトリエテンポさんの看板商品のトーストテンポ(山型食パン)に浜松市天竜産の無農薬てん茶を練り込みました。
パンは常温での郵送で、賞味期限は常温で3日、冷凍庫で3週間程度です。(自然解凍して霧吹き等で軽く湿らせ、トースター等で温めなおしてお召し上がりください。)
※こちらのリターンは1月末までにお手元にお届けいたします。尚、商品によっては一度にではなく2回に分けて届くものがありますのでご了承くださいませ。

<リターン内容>
■お茶パン3種セット
①てん茶×チャバタ3個:もちもちした食感を楽しめるチャバタに浜松市天竜産の無農薬てん茶を練り込みました。温めて香りをたててお召し上がりください。
②黒烏龍茶フリュイ1本;黒烏龍茶とイチジク等のドライフルーツを入れた酸味のある自家製酵母の田舎パンです。
③てん茶×トーストテンポ1本:ラトリエテンポさんの看板商品のトーストテンポ(山型食パン)に浜松市天竜産の無農薬てん茶を練り込みました。
パンは常温での郵送で、賞味期限は常温で3日、冷凍庫で3週間程度です。(自然解凍して霧吹き等で軽く湿らせ、トースター等で温めなおしてお召し上がりください。)
■お勧めの和紅茶について
秋山園(べにふうき)60g:静岡県内でいち早く和紅茶の生産を始め、「品種の魔術師」と呼ばれるほど、様々なお茶の品種で紅茶を作っておられます。どのパンにも合いますが、特に黒烏龍茶フリュイとの相性は抜群です。パンと一緒に優雅なひと時を是非お楽しみください。
※こちらのリターンは1月末までにお手元にお届けいたします。尚、商品によっては一度にではなく2回に分けて届くものがありますのでご了承くださいませ。

<リターン内容>
■お茶パン3種セット
①てん茶×チャバタ3個:もちもちした食感を楽しめるチャバタに浜松市天竜産の無農薬てん茶を練り込みました。温めて香りをたててお召し上がりください。
②黒烏龍茶フリュイ1本:黒烏龍茶とイチジク等のドライフルーツを入れた酸味のある自家製酵母の田舎パンです。
③てん茶×トーストテンポ1本:ラトリエテンポさんの看板商品のトーストテンポ(山型食パン)に浜松市天竜産の無農薬てん茶を練り込みました。
パンは常温での郵送で、賞味期限は常温で3日、冷凍庫で3週間程度です。(自然解凍して霧吹き等で軽く湿らせ、トースター等で温めなおしてお召し上がりください。)
■蜂蜜&日本茶ペーストについて
・養紡屋の蜂蜜「はぜのき」130g:ハゼの木から採れる蜜です。蜂蜜そのものの素朴な味わいの中に、甘みや香りが濃く感じられる単花蜜です。
・おいしい日本茶研究所の大ヒット商品「日本茶ノ生餡」:スティックタイプ2種(緑茶&ほうじ茶)×2個ずつ
※こちらのリターンは2月末までにお手元にお届けいたします。尚、商品によっては一度にではなく2回に分けて届くものがありますのでご了承くださいませ。

<リターン内容>
■お茶パン3種セット
①てん茶×チャバタ3個:もちもちした食感を楽しめるチャバタに浜松市天竜産の無農薬てん茶を練り込みました。温めて香りをたててお召し上がりください。
②黒烏龍茶フリュイ1本;黒烏龍茶とイチジク等のドライフルーツを入れた酸味のある自家製酵母の田舎パンです。
③てん茶×トーストテンポ1本:ラトリエテンポさんの看板商品のトーストテンポ(山型食パン)に浜松市天竜産の無農薬てん茶を練り込みました。
パンは常温での郵送で、賞味期限は常温で3日、冷凍庫で3週間程度です。(自然解凍して霧吹き等で軽く湿らせ、トースター等で温めなおしてお召し上がりください。)
■奥富園について(お勧めのお茶)
https://okutomien.theshop.jp
※こちらのリターンは2月末までにお手元にお届けいたします。尚、商品によっては一度にではなく2回に分けて届くものがありますのでご了承くださいませ。

<リターン内容>
■お茶パン3種セット
①てん茶×チャバタ3個:もちもちした食感を楽しめるチャバタに浜松市天竜産の無農薬てん茶を練り込みました。温めて香りをたててお召し上がりください。
②黒烏龍茶フリュイ1本:黒烏龍茶とイチジク等のドライフルーツを入れた酸味のある自家製酵母の田舎パンです。
③てん茶×トーストテンポ1本:ラトリエテンポさんの看板商品のトーストテンポ(山型食パン)に浜松市天竜産の無農薬てん茶を練り込みました。
パンは常温での郵送で、賞味期限は常温で3日、冷凍庫で3週間程度です。(自然解凍して霧吹き等で軽く湿らせ、トースター等で温めなおしてお召し上がりください。)
■蜂蜜&日本茶ペーストについて
・養紡屋の蜂蜜「はぜのき」130g:ハゼの木から採れる蜜です。蜂蜜そのものの素朴な味わいの中に、甘みや香りが濃く感じられる単花蜜です。
・おいしい日本茶研究所の大ヒット商品「日本茶ノ餡」:スティックタイプ2種(緑茶&ほうじ茶)×2個ずつ
■お勧めの和紅茶について
秋山園(べにふうき)60g:静岡県内でいち早く和紅茶の生産を始め、「品種の魔術師」と呼ばれるほど、様々なお茶の品種で紅茶を作っておられます。どのパンにも合いますが、特に黒烏龍茶フリュイとの相性は抜群です。パンと一緒に優雅なひと時を是非お楽しみください。
※こちらのリターンは2月末までにお手元にお届けいたします。尚、商品によっては一度にではなく2回に分けて届くものがありますのでご了承くださいませ。

<リターン内容>
■お茶パン3種セット
①てん茶×チャバタ3個:もちもちした食感を楽しめるチャバタに浜松市天竜産の無農薬てん茶を練り込みました。温めて香りをたててお召し上がりください。
②黒烏龍茶フリュイ1本:黒烏龍茶とイチジク等のドライフルーツを入れた酸味のある自家製酵母の田舎パンです。
③てん茶×トーストテンポ1本:ラトリエテンポさんの看板商品のトーストテンポ(山型食パン)に浜松市天竜産の無農薬てん茶を練り込みました。
パンは常温での郵送で、賞味期限は常温で3日、冷凍庫で3週間程度です。(自然解凍して霧吹き等で軽く湿らせ、トースター等で温めなおしてお召し上がりください。)
■オンライン講座について
1月27日(水)19:00~20:00に開催。ご参加いただけなかった場合は録画映像をお送りいたします。
zoomを使って目にも楽しいお茶パン料理をレクチャー致します!また、詳細については募集期間終了後にメールもしくはトーク機能にてお伝えさせて頂きます。
■蜂蜜&日本茶ペーストについて
・養紡屋の蜂蜜「はぜのき」130g:ハゼの木から採れる蜜です。蜂蜜そのものの素朴な味わいの中に、甘みや香りが濃く感じられる単花蜜です。
・おいしい日本茶研究所の大ヒット商品「日本茶ノ餡」:スティックタイプ2種(緑茶&ほうじ茶)×2個ずつ
■お勧めの和紅茶について
秋山園(べにふうき)60g:静岡県内でいち早く和紅茶の生産を始め、「品種の魔術師」と呼ばれるほど、様々なお茶の品種で紅茶を作っておられます。どのパンにも合いますが、特に黒烏龍茶フリュイとの相性は抜群です。パンと一緒に優雅なひと時を是非お楽しみください。
※こちらのリターンは1月末までにお手元にお届けいたします。尚、商品によっては一度にではなく2回に分けて届くものがありますのでご了承くださいませ。

<リターン内容>
■お茶パン3種セット
①てん茶×チャバタ3個:もちもちした食感を楽しめるチャバタに浜松市天竜産の無農薬てん茶を練り込みました。温めて香りをたててお召し上がりください。
②黒烏龍茶フリュイ1本:黒烏龍茶とイチジク等のドライフルーツを入れた酸味のある自家製酵母の田舎パンです。
③てん茶×トーストテンポ1本:ラトリエテンポさんの看板商品のトーストテンポ(山型食パン)に浜松市天竜産の無農薬てん茶を練り込みました。
パンは常温での郵送で、賞味期限は常温で3日、冷凍庫で3週間程度です。(自然解凍して霧吹き等で軽く湿らせ、トースター等で温めなおしてお召し上がりください。)
■蜂蜜&日本茶ペーストについて
・養紡屋の蜂蜜「はぜのき」130g:ハゼの木から採れる蜜です。蜂蜜そのものの素朴な味わいの中に、甘みや香りが濃く感じられる単花蜜です。
・おいしい日本茶研究所の大ヒット商品「日本茶ノ生餡」:スティックタイプ2種(緑茶&ほうじ茶)×2個ずつ
※こちらのリターンは1月末までにお手元にお届けいたします。尚、商品によっては一度にではなく2回に分けて届くものがありますのでご了承くださいませ。

<リターン内容>
■お茶パン3種セット
①てん茶×チャバタ3個:もちもちした食感を楽しめるチャバタに浜松市天竜産の無農薬てん茶を練り込みました。温めて香りをたててお召し上がりください。
②黒烏龍茶フリュイ1本:黒烏龍茶とイチジク等のドライフルーツを入れた酸味のある自家製酵母の田舎パンです。
③てん茶×トーストテンポ1本:ラトリエテンポさんの看板商品のトーストテンポ(山型食パン)に浜松市天竜産の無農薬てん茶を練り込みました。
パンは常温での郵送で、賞味期限は常温で3日、冷凍庫で3週間程度です。(自然解凍して霧吹き等で軽く湿らせ、トースター等で温めなおしてお召し上がりください。)
■蜂蜜&日本茶ペーストについて
・養紡屋の蜂蜜「はぜのき」130g:ハゼの木から採れる蜜です。蜂蜜そのものの素朴な味わいの中に、甘みや香りが濃く感じられる単花蜜です。
・おいしい日本茶研究所の大ヒット商品「日本茶ノ餡」:スティックタイプ2種(緑茶&ほうじ茶)×2個ずつ
■お勧めの和紅茶について
秋山園(べにふうき)60g:静岡県内でいち早く和紅茶の生産を始め、「品種の魔術師」と呼ばれるほど、様々なお茶の品種で紅茶を作っておられます。どのパンにも合いますが、特に黒烏龍茶フリュイとの相性は抜群です。パンと一緒に優雅なひと時を是非お楽しみください。
※こちらのリターンは1月末までにお手元にお届けいたします。尚、商品によっては一度にではなく2回に分けて届くものがありますのでご了承くださいませ。

<リターン内容>
■お茶パン3種セット
①てん茶×チャバタ3個:もちもちした食感を楽しめるチャバタに浜松市天竜産の無農薬てん茶を練り込みました。温めて香りをたててお召し上がりください。
②黒烏龍茶フリュイ1本:黒烏龍茶とイチジク等のドライフルーツを入れた酸味のある自家製酵母の田舎パンです。
③てん茶×トーストテンポ1本:ラトリエテンポさんの看板商品のトーストテンポ(山型食パン)に浜松市天竜産の無農薬てん茶を練り込みました。
パンは常温での郵送で、賞味期限は常温で3日、冷凍庫で3週間程度です。(自然解凍して霧吹き等で軽く湿らせ、トースター等で温めなおしてお召し上がりください。)
■蜂蜜&日本茶ペーストについて
・養紡屋の蜂蜜「はぜのき」130g:ハゼの木から採れる蜜です。蜂蜜そのものの素朴な味わいの中に、甘みや香りが濃く感じられる単花蜜です。
・おいしい日本茶研究所の大ヒット商品「日本茶ノ餡」:スティックタイプ2種(緑茶&ほうじ茶)×2個ずつ
■お勧めの和紅茶について
秋山園(べにふうき)60g:静岡県内でいち早く和紅茶の生産を始め、「品種の魔術師」と呼ばれるほど、様々なお茶の品種で紅茶を作っておられます。どのパンにも合いますが、特に黒烏龍茶フリュイとの相性は抜群です。パンと一緒に優雅なひと時を是非お楽しみください。
※こちらのリターンは2月末までにお手元にお届けいたします。尚、商品によっては一度にではなく2回に分けて届くものがありますのでご了承くださいませ。