Kimonoket®
唯一無二の和文化ファッション ー今治だからできた柄と肌触りー
-
2017.06.17
「糸染めと組織の試作」
梅雨入りの声を聞いて久しいですが、関東ではなかなか雨が降りません。この夏の水は大丈夫でしょうかね?さてさて、Kimonoketは順調に進んでおります。↓《鷹の羽...
MORE -
2017.06.12
織りネームのサンプルができました!
お洋服を着るとちょうど首の真裏、襟にあるブランドロゴが書かれたタグを「ネーム」と言います。安いものはプリントものだったりするのですが、そのネームを専用の織機(しょっき)で色糸...
MORE -
2017.05.21
紋紙制作の進捗です!
皆さま、大変お待たせしております。非常に複雑な織りをお願いしているため、紋紙の制作に時間がかかっております。作業はデザインデータを渡して、それがイメージ通り組み上げられる...
MORE -
2017.04.27
実寸大にプリント出力して全体感のチェックをしました
桜吹雪もあっと言う間に過ぎ去り、枝にはサクランボの若い実が膨らみ始めていますね。さて、現在は織りに入る前段階を進行中! 柄のサイズや遠目から見た印象などで、最終バランスを確認...
MORE -
2017.04.27
メーカーさんへ染色を決めに行ってきました!
いよいよ糸を染めるため、色決めの打ち合わせ。こちらは鷹の羽柄の、紋紙デザイン指定。これを今治のタオルメーカーさんの紋髪師さんに、ジャーガード織りの紋紙に変換してもらいます...
MORE
ONLINE SHOP
販売中の商品一覧

◎麻の葉は厄除けの意味があり古来から愛されてきた模様です。そこに《銘仙(めいせん)》のイメージで、西洋の花・ダリアをあしらいました。
◎糸の色は白+紫+黄色の三色です。
しかし、単純な3色ではありません。紫には経糸(たていと)に赤紫、緯糸(よこいと)に青紫を用い、花びらのような自然な紫を表現しました。
そして、黄色の糸には《無撚糸(むねんし)》と呼ばれる、撚りを掛けない糸を用いることで、立体的で柔らかな風合いをうみだしました。
-----
<リクエスト対応可能範囲>
ご希望の場合は、ご購入の際「リクエスト欄」に記載してください。
-----
・熨斗:○(通常商品にもお付けしております)
・紙袋:×
・お届け日時の指定:×(日本郵便から発送しております)
・贈答(プレゼント)品の際、明細を同封しない:○
*明細書が必要な場合は、マイページ、決済履歴よりダウンロードいただけます
・ギフト包装:×(通常箱入りとなっております)
-----
※発送状況等によって前後することがあります。

◎鷹の羽紋は武士家紋として古くから用いられいます。弓矢の矢に使われる羽を表現したもので、正しくは《違い鷹の羽》と呼ばれます。
デザインは《鷹狩り》をイメージして、白・茶・青の糸を用いました。青は濃淡彩度の異なる3色で縞模様にしてあります。
◎茶色は山を青は川を象徴し、そこに霧が掛かった風景を描きました。
霧の部分は蚊帳の編み目のような《蚊帳霞み》という技法で白糸で霞みをかけています。そのなかにも流れる雲を表現しました。
-----
<リクエスト対応可能範囲>
ご希望の場合は、ご購入の際「リクエスト欄」に記載してください。
-----
・熨斗:○(通常商品にもお付けしております)
・紙袋:×
・お届け日時の指定:×(日本郵便から発送しております)
・贈答(プレゼント)品の際、明細を同封しない:○
*明細書が必要な場合は、マイページ、決済履歴よりダウンロードいただけます
・ギフト包装:×(通常箱入りとなっております)
-----
※発送状況等によって前後することがあります。

◎こちらも《鷹の羽紋柄》と同じ糸で織りました。亀甲柄は古くは占いに使われた亀の甲羅をモチーフにしたものです。
これを焼いて吉凶を占いました。亀甲崩しは「答えの出た状態」で「堅い決心」の象徴として用いました。そして髑髏(どくろ)は死ではなく「本性・正直さ」の象徴です。
◎デザインのテーマは《室町時代の茶会》です。正直に生きる道を見出している武将の心を表現し、侘び寂びに隠れた宇宙観をイメージしています。
表は茶色ですが、裏は星空のような織物を作り上げました。
-----
<リクエスト対応可能範囲>
ご希望の場合は、ご購入の際「リクエスト欄」に記載してください。
-----
・熨斗:○(通常商品にもお付けしております)
・紙袋:×
・お届け日時の指定:×(日本郵便から発送しております)
・贈答(プレゼント)品の際、明細を同封しない:○
*明細書が必要な場合は、マイページ、決済履歴よりダウンロードいただけます
・ギフト包装:×(通常箱入りとなっております)
-----
※発送状況等によって前後することがあります。

《パクチーの花柄》はその名の通り、パクチーの花をモチーフにさた柄です。
◎無撚糸の黄色い糸を前面に使用した贅沢で華やかなデザインです。裏側は紫地に緑のパクチーが表現されています。緯糸を緑色に差し替えることで、三色三重織りガーゼなのに、4色使いを可能にしました。
-----
<リクエスト対応可能範囲>
ご希望の場合は、ご購入の際「リクエスト欄」に記載してください。
-----
・熨斗:○(通常商品にもお付けしております)
・紙袋:×
・お届け日時の指定:×(日本郵便から発送しております)
・贈答(プレゼント)品の際、明細を同封しない:○
*明細書が必要な場合は、マイページ、決済履歴よりダウンロードいただけます
・ギフト包装:×(通常箱入りとなっております)
-----
※発送状況等によって前後することがあります。